ピースボートのクルーズにGETプログラムの英語/スペイン語ボランティア講師として乗船してくれた方たちへのインタビュー、“ChatWith a GET Teacher! (GETの先生とおしゃべり)”。
世界中から参加し、多様で豊かなバックグラウンドを持ったGETの先生たち。
そんな先生たちがどうしてピースボートへ参加したのか、ピースボートでどんなことを感じたのか、現在は何をしているのかを聞いていきます。
第19弾の今回は、ピースボートV117に英語講師として参加した Alex(アレックス)のインタビューをお届けします!
※右がAlex!
Before volunteering on Peace Boat I was doing a working holiday in Japan and staying at various places. Finally I was working at a restaurant and a ski rental shop on a working holiday in a hot spring and ski resort town in Nagano prefecture.
ピースボート乗船前は、日本でワーキングホリデーをしていて、いろいろなところに滞在していました。最終的には、長野県の温泉とスキーのリゾート地でワーキングホリデーをして、レストランとレンタルスキーショップで働いていました。
I found out about GET program from Workaway website, where I was browsing for short-term work in Japan. I was deeply inspired by Peace Boat’s cause to address issues globally and locally; and was very keen to apply to volunteer for the organization.
GETプログラムのことは、日本での短期の仕事を探していた時に、Workawayのサイトで知りました。ピースボートの世界的かつ地域的な問題への取り組みに感銘を受け、ぜひボランティアに参加したいと思いました。
Being able to help the passengers have a positive and unforgettable experience was my favorite part of being a volunteer aboard the cruise. The GET teacher role enabled we volunteers to connect closely with our students as we helped them develop their English language skills.
乗船された方々が忘れられない良い体験ができるようサポートできたことが、ボランティアをしていて一番楽しかったことです。GETの先生という役割によって、私たちボランティアは、生徒の英語力を伸ばす手助けをしながら、生徒と密接につながることができました。
The countless events and activities hosted by staff and passengers on board allowed me to fill my time with interesting and illuminating engagements. I was given the opportunity to participate in nightly ballroom dance classes hosted by a passenger, and I also enjoyed the frequent salsa lessons offered. I organized one of my own events which was an introduction to the basics of Shotokai style karate.
船内では、スタッフや乗客が主催する数え切れないほどのイベントやアクティビティがあったおかげで、興味深く気づきの多い時間を過ごすことができました。毎晩、乗客の方が主催する社交ダンスのレッスンに参加する機会があり、頻繁に開催されるサルサのレッスンも楽しみました。また、私自身も松濤會流空手の基本を紹介するイベントを自主企画として行いました。
My favorite onboard events were the mid-voyage and final presentations, in which passengers and staff demonstrated skills or activities that they had been involved in while on board. I also enjoyed the summer festival. It had a fun and lively atmosphere and being held on the open top deck, it had people dressed for the occasion and enjoying a discounted bar and a selected music playlist.
船内で行われたイベントの中で一番好きだったのは、航海の中盤と終盤に行われた自主企画発表会で、乗客の皆さんやスタッフが乗船中に培ったスキルやアクティビティを披露してくれました。また、夏祭りも楽しかったですね。オープンデッキで開催されたこのイベントは、楽しく賑やかな雰囲気で、この日のために着飾った人たちが、割引のあるバーや選りすぐりの音楽プレイリストを楽しんでいました。
My personal peak of the voyage was in New York, which boasted perfect weather celebrating our arrival in the American continent. I enjoyed walking through the city with my roommate, and meeting with a friend visiting who I hadn’t seen in 10 years. The culturally diverse and zealous atmosphere was a pleasure to be able to observe on our two-day visit to the city.
個人的なクルーズのピークはニューヨークで、アメリカ大陸への到着を祝う絶好の天気に恵まれました。ルームメイトと街を歩き、10年ぶりに再会した友人と会えたことが楽しかったです。また、文化的に多様で活気あふれる雰囲気を2日間の滞在中に味わうことができて嬉しかったです。
The perspective gained through the circumnavigation of the globe was my greatest gift gained from my time on Peace Boat. Being able to share the journey with a diverse range of people and grow together as well as individually was to me the cornerstone of the experience.
地球一周を通して得た視野は、ピースボートで得た最大の贈り物です。多様な人々と旅を共にし、個人としてだけでなく、共に成長できたことは、私にとって最も重要な経験となりました。
Now I am back in Japan after returning to my home country Australia for a few months, and am teaching extracurricular English classes at a university in Tokyo.
数ヶ月間、母国であるオーストラリアに戻った後、現在は日本に戻り、東京の大学で英語の課外授業を教えています。
I would advise to push through any discomfort that may arise, and positively experience new things as much possible. Leaving life off board behind for a while gives energy to be involved fully in the voyage.
違和感があっても、それを乗り越えて、できるだけ積極的に新しいことを経験することをお勧めします。しばらくの間陸での生活を切り離すことで、完全にクルーズに参加するエネルギーが生まれます。
For learning English, I recommend digging into what you like most about the language, and channeling that into a fun method of study. Conversing as much as you can even with uncertainty is good too; not worrying about making mistakes.
英語を学ぶには、その言語の何が一番好きなのかを掘り下げ、それを楽しい勉強法に取り入れることをお勧めします。間違いを気にせず、不安なことがあってもできるだけ会話するのもいいと思います。
My students were bright, enthusiastic and kind. I am very grateful for the positive energy they brought with their enrolment in the program, and glad that we were able to make this voyage together.
私の生徒たちは明るく、熱心で、親切でした。皆さんがこのプログラムに参加することでポジティブなエネルギーをもたらしてくれたことにとても感謝しています。
Thank you, Alex!!